2024-05-19
T市の家 3月に完成引き渡しいたしました。和の趣は美しく技術を堪能できる住まい。奥村建築では多くの方に生きた木の住まいを造り続けています。自社大工施工、直接業者さん施工、製材所直接仕入れなどでこの物価高騰の中でも頑張っております。お問い合わせはホームページからお願いいたします。こちらの工事価格は49坪 坪約100万円税別 庇500万
勾配天井と水平天井の絶妙な取り合い。葦の天井と黒竹竿がいきます。
造り付けの下駄箱 白御影の柱受け石
無節の桧床板は一階二階と使用し、天井、壁板にも使用しています。
桧の板も色付け塗装をしないので、木柄を見て各部屋に選別します。
二階の階段ホールには縦格子を半ずらしにし奥行と美しさを出しています。
仏間床の間のある和室 床柱は北山杉の絞り床の間の二段床はケヤキ無垢 仏間カマチもケヤキの無垢を使用し、天井は創作天井で廻り子 竿 杉板 竹天井全て無垢材を使用。
縁側天井板は杉の赤柾板を使用。
施工写真
大屋根小屋丸太で隠れてしまいますが、隅張り丸太の仕掛けもきっちり付けます。桧丸太で色が淡いのでほんの少しの隙間も目立ちます。
太鼓梁の様に簡単なものではなく、できるだけ丸で造ります。
岡崎森林組合さんで行われた、額田林業クラブさん主催の自伐林家さんが育てた化粧柱の等級付会をお手伝い。
基礎工事着工
隅木の落ち掛かり部分
土台伏せ
上棟前の仮組
上棟
大屋根の小屋組 隅梁丸太の井桁組 墨付け時に訳わからなくなったやつ
入母屋破風のおがみ勾配 わずかではありますが、地上から見た人目線に迫力を当える。
最近多くの建築屋さんの方が考え直して土壁を売りにしだしました。(笑)
丸桁庇の仕掛け口のひかり
割りくさびで桁と柱を引っ張り抜け防止と金物を使用しない美しさ、
小舞棒の楽屋裏
丸の隅木に丸垂木で泣きそう。
ケヤキ無垢の地板など
創作天井の途中 色んなデザインの部屋を考えるのは悩みます。
最終ギリギリまで決めかねた玄関ホールの天井
地板の引き戸の戸じゃクリ